お知らせ
-
- [むさしの市民平和月間2023]「沖縄の米軍基地による環境汚染:PFAS汚染と日米沖関係」11/25(土)
沖縄の米軍基地による環境汚染:PFAS汚染と日米沖関係 健康被害調査が東京でも実施されたPFAS(有機フッ素化合物)をはじめとする米軍基地からの環境汚染。 そもそも、米軍基地からの環境汚染とはどの...
-
- 9/30(土)シリーズ女性の人権を学ぶ 第1回 女性支援のいま
- 単身世帯の女性の3人に1人は貧困、女性の約4人に1人はDV被害経験者、働く女性の2人に1人は非正規雇用と言われています。 このシリーズでは、日本の女性がおかれている厳しい現状について学び、考えていき...
-
- 上映会&トーク『夜明け前のうた』10/14(土) 参加申込受付中!
知ってほしい 現在につながる過去を 語り合おう いのちを重みを この映画を通して、沖縄における私宅監置の事実とその背景を知ってほしいと、子の上映会を企画しました。そして、今後も起こり...
-
- 6/19~6/24 沖縄「慰霊の日」SNSアクション開催のお知らせ
- 今年もSNSアクション 沖縄「慰霊の日」SNSで平和の輪を作ろう! キャンペーンを開催します!! 期間は、6月19日(月)~6月24日 キャンペーン期間中には、東京YWCA平和チームのアカウント@YW...
-
- 見逃し配信受付中(3月7日締め切り)2/18(土)第39回憲法カフェ「原発政策の暴走の背景」~その理由と、私たちにもできること
クリーンエネルギーだから良いんじゃね〜〜と思っているそこのアナタ!化石燃料を日本は使いすぎって言われているらしいよ〜〜と言っているそこのアナタ!電力足りないなら原発しかたないかな〜〜と思っているそこの...
-
- Christmas for Peace 2022 見逃し配信のお知らせ
12/10(土)Christmas for Peace 2022 クリスマスメッセージ(渡邊さゆり牧師)の見逃し配信12月18日までに見逃し配信をご希望の方は、以下のメールアドレスにお知らせください。...
-
- 【0422クリスマス】オンライン礼拝12/23&日めくり動画配信 2022
■0422市民クリスマスのホームページへ https://0422christmas.jimdosite.com/ 動画は、毎回朝9時にYoutubeの「0422市民クリスマス」チャンネルに投稿され...
-
- 【むさしの市民平和月間2022】「もし、子どものときに戦争があったら」11/19(土) 終了しました
もし、子どものときに 戦争があったら~沖縄戦の子どもたち~ 沖縄戦の子どもたちは、どんな状況だったのでしょうか。 戦争では弱者にはなにが起きるのでしょうか。長年、沖縄戦について貴重な研究を重ねていらっ...
-
- 【終了しました】6/25(土)「なんでおそらからおちてくるの?」~緑ヶ丘保育園・米軍ヘリ落下物事故を受けて~
- 「なんでおそらからおちてくるの?」この園児の言葉に、私たち大人はどう答えられるでしょうか?この子どもたちの命を守るために、私たちは何をしてきたでしょうか?2017年12月7日、普天間基地にほど近い緑ヶ...
-
- SNSを沖縄でいっぱいにしよう!6/14(火)~6/25(土)
★参加方法★-------皆さんのFacebook、Instagramから #わたしと沖縄 #沖縄のココが好き #YWCA(←ぜひつけてほしいですが、なくてもよいです) ※SNSを使用しない方で、参...
-
- 終了しました【オンライン】4/9(土)RUSVカウンセリング勉強会
「性」暴力とわたしたちの人権~性被害の実態から考えるサポートのありかた、心構え~ - 今夏の中高YWCA全国カンファレンスに向けて、性教育関連ワークショップをファシリテートするRise Up! School Visitsメンバーの教育機会として設定しました。これから性教育ワークショップ...
- 終了しました【オンライン】4/9(土)RUSVカウンセリング勉強会
-
- 申込受付は終了しました。【オンライン】第38回憲法カフェ 3/12(土)「岸田政権と自民党憲法改正案」~知ってる?あなたの生活と憲法のつながり~
- チラシはこちらから⇒第38回憲法カフェチラシ.pdf 参加費+カンパの振り込み先 ■みずほ銀行 九段支店 口座番号 普通預金583583 ■三菱UFJ銀行 神保町支店 口座番号 普通預金19243...
-
- 【終了報告】12/11(土)Christmas for Peace 2021(オンライン)
今年のChristmas for Peaceのテーマは、「いのちを選ぶ」でした。第一部は、クリスマスメッセージを日本福音ルーテル稔台教会の内藤新吾牧師から伺いました。引用された聖書箇所は、ルカによる福...
-
- 【第一次集約の寄付ご報告】9/12(日)ー18歳の社会活動家 Ishaan Shah さんと考える「⼀歩を踏み出す勇気」ー
- 【第一次集約の寄付ご報告】Ishaan Shahさんへのご寄付は、参加された10名の方々よりご寄付をいただき、総計45,000円となりました。感謝申し上げます。昨日(10/14) 283.18(ポンド...
-
- 【むさしの市民平和月間プログラム】沖縄のいまをきく その2
~辺野古新基地建設の動向、南西諸島への自衛隊配備の実態について~ 沖縄の平和を願い、長きにわたり「不屈」の船長として辺野古新基地建設反対運動を続けておられる沖縄の金井創牧師より、現状について映像なども...
-
- 7/16(金)沖縄のいまをきく ゲスト:沖縄YWCA【終了しました】
6月23日は沖縄の「慰霊の日」でした。沖縄戦を覚えて、平和を祈る日です。 沖縄では、辺野古はもちろん、他でも軍事施設の拡大が進んでいます。その一連の動きには、市民の声は反映されず、平和への危機が募るば...
-
- 【終了しました】Rise Up!School Visits ワークショップ「性的同意年齢」-パートナーシップについて考えるー
6月5日(土)、6月26日(土)の2回にわたりRise Up!School Visitsワークショップ「性的同意年齢」-パートナーシップについて考えるーは、延べ36名の参加者があり、終了しました。Ri...
-
- 【終了しました】6/23(水)沖縄慰霊の日 SNSに平和のメッセージを発信しよう!
沖縄では、辺野古はもちろん、他でも軍事施設の拡大が進んでいます。その歩みには、市民の声は反映されず、平和への危機が募るばかりです。 この危機を止めることが、沖縄の平和が、私たちの求める平和につながっ...
-
- 【終了しました】5/15(土)第37回憲法カフェ オンライン上映会「いのちの岐路に立つ・・・核を抱きしめたニッポン国」とトーク
- 非戦、非核、非暴力をともに考える第37回憲法カフェは、「いのちの岐路に立つー核を抱きしめたニッポン国」映画上映会をオンラインで5月15日に開催いたしました。この度、緊急事態宣言が5月31日まで延長とな...
-
- 3/27(土)終了しました(ジャーナリスト伊藤詩織さん講演会)
- 本日、伊藤詩織さんをお迎えし、参加者28名で講演会を開催することができました。今後も女性への暴力、人権の問題を深める機会をもっていきたい、と考えています。 タイトル ジャーナリスト伊藤詩織さん講演会 ...