「留学生の母親」運動へようこそ
東京YWCA「留学生の母親」運動は、東京YWCAのボランティア活動の一つとして、1961年に始まり、一人の会員に一人の留学生を組み合わせ、"家族" のような交流を続けてきました。この交流をもとに、さまざまな幅広い活動をしています。
留学生のみなさんへのメッセージ
新型コロナウイルスの感染が拡大し、世界中の人々が、多くの困難(こんなん)と向き合って過ごしています。
日本に留学してきたみなさんも、不安と寂しさの中にいるのではないかと思っています。
けれども留学したことを悔やむのではなく、この時間を大切に生きていくことを考えることが、将来につながっていくはずです。
同じ地球に生きる私達として、未来ある留学生のみなさんのことを応援しています。
あなたは決して一人ではありません。一緒にこの困難を乗り越えていきましょう。
東京YWCA「留学生の母親」運動 「留学生の母親」委員会 委員長 白幡ゆき子
お知らせ
-
- 【「留学生の母親」運動】留学生向けニュースと情報を更新しました。
- ・2021年度「日本語留学生試験」と「日本語能力試験」の実施予定 ⇒詳しくはこちらへ ...
-
- 留学生情報紙『そよ風』4月号を発行しました
- 『そよ風(かぜ)』編集部(へんしゅうぶ)が『そよ風』4月号(がつごう)を発行(はっこう)しました。「留学生(りゅうがくせい)の母親(ははおや)」運動(うんどう)のお知(し)らせや留学生に必要(ひつよう...
-
- 4月 留学生談話室のお知らせ
- 4月の留学生談話室は次のことを行っています。 オンライン留学生談話室 くわしくは⇒オンライン留学生談話室 「電話で日本語を楽しもう」くわしくは⇒電話/LINEで日本語楽しもう 東京YWCA会館での留学...
-
- 5/6(木) 応募受け付け開始 2021年度 留学生の奨学金
- くわしくは、こちらのページ をご覧(らん)ください。 必要(ひつよう)な書類(しょるい)は、すべてPDFでアップされています。 まずは、奨学生(しょうがくせい)募集要項(ぼしゅうようこう)を、よく読(...
-
- 2020年度 留学生特別奨学金 選考結果 報告
- 2020年度 特別留学生奨学金は、20名に支給されることが決定しました。 受給者の内訳 在籍校・専攻 群馬大学 理工学部 機械知能システム理工学科 大東文化大学 外国語学部 中国語学科、日本語学科 ...
- To International Students
- 留学生のためのプログラムなど
- 会員になるには
- 「留学生の母親」運動会員になりませんか
- ご寄付のお願い
- 留学生への奨学金のために
「留学生の母親」運動の活動に
- Scholarship
- 留学生のための奨学金