日本の家庭との交流
「留学生の母親」運動(「りゅうがくせいの ははおや」うんどう)は東京YWCAのボランティア活動(かつどう)の一つとして、1961年に始(はじ)まりました。日本で勉強(べんきょう)している留学生(りゅうがくせい)のみなさんと、「留学生の母親」運動の会員(かいいん)が、家族(かぞく)のような交流(こうりゅう)をしています。
言葉(ことば)や文化(ぶんか)、宗教(しゅうきょう)、民族(みんぞく)の違(ちがい)いを超(こ)え、信頼関係(しんらい かんけい)を育(そだ)て、世界平和(せかい へいわ)をともに築(きず)いていきたいと願(ねが)っています。
Exchange Program with Japanese Family in English
日本の家庭と交流しませんか
一人の留学生(りゅうがくせい)に一人の会員(かいいん)を、日本の「お母さん」として組(く)み合(あ)わせます。日本の「お母さん」とその家族(かぞく)は、留学生を家族の一員(いちいん)として迎(むか)え、交流(こうりゅう)は日本滞在中(たいざいちゅう)も、帰国後(きこく ご)も続(つづ)きます。
ホームステイではありません。 会費(かいひ)はいりません。
このプログラムに参加するには
参加(さんか)できる人(ひと):在留資格(ざいりゅうしかく)が「留学」の大学生(だいがくせい)、大学院生(だいがくいんせい)、専門学校生(せんもんがっこうせい)、進学予定(しんがくよてい)の日本語学校生(にほんごがっこうせい)
「留学生の母親」運動(「りゅうがくせいの ははおや」 うんどう)に参加(さんか)して、日本の家庭(かてい)と交流(こうりゅう)したいと思(おも)う人は、留学生のための「留学生の母親」運動 "組み合わせ説明会" (くみあわせ せつめいかい)に来てください。
説明会は5月に行われます。 申し込みが多(おお)い時(とき)は、組(く)み合(あ)わせができない場合(ばあい)もあります。
5月に申(もう)し込(こ)みを受(う)け付(つ)け、留学生と会員(かいいん)との組(く)み合(あ)わせを行い、7月初めに「対面の会(たいめんのかい)」で日本の「お母さん」を紹介(しょうかい)します。
2023年7月1日(土)にお母さんと東京YWCA会館(かいかん)で会(あ)います。そこから交流が始(はじ)まります。
2023年 留学生のための「留学生の母親」運動説明会
オンライン説明会 *受付を終了しました
- 日 時(にちじ):①2023年5月17日(水)8:00pm~ 約1時間 オンラインで行います。
- 参加(さんか)できる人:
日本語学校生(にほんごがっこうせい)、大学生(だいがくせい)、大学院生(だいがくいんせい)、専門学校生(せんもん がっこうせい)、 - 参加方法(ほうほう):5月11日までに予約(よやく)申(もう)し込(こ)みをしてください。
*動画(どうが)による説明会(せつめいかい)を見(み)て、わからない人(ひと)は説明会(せつめいかい)に参加(さんか)してください。
*説明会に参加しなくても組み合わせの申し込みはできます。申込書を提出してください。
詳(くわ)しいことは⇒2023年 留学生向け説明会のご案内.pdf
留学生のための さまざまなプログラム
「留学生の母親」運動には家庭交流(かていこうりゅう)のほかにも、さまざまなプログラムがあります。ぜひ参加(さんか)してください。
「留学生の母親」運動奨学金
(「りゅうがくせい の ははおや」うんどう しょうがくきん)
留学生による日本語発表会
(りゅうがくせい による にほんご はっぴょうかい)
留学生談話室(りゅうがくせい だんわしつ)
留学生向け情報紙『そよ風』
(りゅうがくせいむけ じょうほうし 『そよかぜ』)
留学生が日本で生活するためにーQ&Aー
(りゅうがくせい が にほん で せいかつ するために)
Exchange Program with Japanese Family
Student-Mother Matching
The members of the" Japanese Mothers for International Students" Movement of the Tokyo YWCA would like you to join their families and to be your "Japanese mother" during your stay in Japan. Each student will have one Japanese mother. On "Meeting Day" the matched student and Japanese "mother" are introduced to each other for the first time, and embark on a new relationship.
Japanese "mother" warmly accepts the matched student in her family and offer them any support needed. (It is not a homestay.) It may last throughout the students' stay in Japan or even beyond.
How to participate in our program
Every April, guidance about our programs is given for international students. We receive applications from those who want long term exchange with Japanese families, and work on matching.
If you wish to have a long-lasting relationship with a Japanese family, please come to our Explanatory Meeting. We will hand you out an application form then.
Applicants should be university or graduate students, vocational school students, and Japanese language school students.
留学生向け情報
- ニュースと情報 News & Information
- Q&A留学生が日本で生活するために Q&A for International Students to live in Japan
- 留学生談話室 Saturday Conversation Lounge
- 留学生による「日本語発表会」International Students Japanese Language Speech Presentation
- 留学生相談室 Tokyo YWCA International Student Advisory Room
- ホームスティ・ホームビジット Home stay・Home visit
- To International Students
- 留学生のためのプログラムなど
- 会員になるには
- 「留学生の母親」運動会員になりませんか
- ご寄付のお願い
- 留学生への奨学金のために
「留学生の母親」運動の活動に
- Scholarship
- 留学生のための奨学金