「留学生の母親」運動の組織

「留学生の母親」運動は、留学生と会員(母親)との組み合わせによる交流がベースになっています。留学生を運動全体で受け止め、何か問題があった時には、共に解決の道を探る努力を続けています。
また留学生談話室や留学生相談室、その他さまざまなプログラムを通して、組み合わせ以外の留学生との交流も広がっています。これらは、会員のボランティア活動によって企画、運営されています。

◆「留学生の母親」委員会◆

「留学生の母親」運動を推進するために、「留学生の母親」委員会が設けられています。運動全体の基本的な方針や、実践についての協議と決定を行います。また、公益財団法人東京YWCAの中の公益事業(平和と人権事業)の一つとしての役割を果たすために、「留学生の母親」運動の動きを、東京YWCAの運営委員会や理事会などに伝え、共に活動します。
「留学生の母親」委員会は、小委員会・地域の会・各グループからの委員と、委員長、副委員長、補充委員などで成り立っています。委員長は、会員全体から候補者を推薦し、委員によって選出されます。

◆小委員会◆

組み合わせ小委員会
年度初めに、日本の家庭との交流を望む留学生と、会員(母親)との組み合わせを行い、留学生と各家庭との交流が円滑にいくように働いています。

資金小委員会
留学生に不測の事態で経済的な困難が生じたときのサポートや、会員とその家族を対象とした「会員サポート」を運営します。   

奨学金小委員会
毎年財源に合わせて、奨学生の人数の決定、奨学生の募集、審査、選考などを行います。 

◆地域の会◆

会員は全員、自分の居住地にある地域グループ(首都圏10か所)に入ります。新しい会員は、先輩から留学生との交流の方法、「留学生の母親」運動の組織運営など色々と教えてもらうことができます。また、それぞれの地域では、歓迎会、バザー、新年会など楽しい会も実施しています。
2022.9.10横浜・湘南2 -HP用.jpg 西武線沿線地域.jpg 世田谷懇談会.jpg

◆グループ活動◆

会員が、それぞれ目的をもって自主的にグループを結成し、活動することでこの運動を支えています。組み合わせ留学生との交流以外にも、グループ活動に参加することによって、視野が広がり、より充実した会員活動を送ることができます。
*留学生談話室 *ワーキンググループ *「留学生の母親」運動の広報・記録誌の編集グループ