🕊 これまでのむさしの市民平和月間プログラム

年度 タイトル 登壇者(肩書は当時)
2025/6/23

CSW69で沖縄の基地問題を伝えてどうだった?~今後の沖縄の米軍基地問題のアドボカシー活動を考えてみる~

日本YWCA CSW69派遣メンバー
2024 戦争体験の「聞き手」から捉える継承〜沖縄戦体験を聞き・記録する現場〜 石川 勇人(大阪大学大学院 博士後期課程在籍)
2023 沖縄の米軍基地による環境汚染:PFAS汚染と日米沖関係 河村 雅美(Informed Public Project 代表,沖縄国際大学非常勤講師)
2022 もし、子どものときに戦争があったら 〜沖縄戦の子どもたち〜 川満彰
(沖縄国際大学非常勤講師、吉川弘文館『沖縄戦の子どもたち』著者)
2021 沖縄のいまをきく その2 〜辺野古新基地建設の動向、南西諸島への自衛隊配備〜 金井創

日本基督教団佐敷教会牧師/辺野古新基地建設阻止行動で抗議船「不屈」船長、安和桟橋抗議行動で抗議船「木乃葉蝶」船長/沖縄YWCA 会友で特にパレスチナ問題担当/戦跡ガイド

2020 「いちごの部屋」活動報告会(外国にルーツをもつ子どもへの日本語・学習支援)
2019 沖縄のちいさな島で起きていること(宮古島の軍事施設と住民の声)

坂口聖子

(日本キリスト教団宮古島教会牧師)

2018 上映会『カレーライスを一から作る』&前田亜紀監督トーク 前田 亜紀(監督)
2017 正子・R・サマーズ展(沖縄戦と性暴力の記憶)

【主催】公益財団法人東京YWCA 平和と人権事業部

<企画・実施>東京YWCAむさしの平和チーム

【協力】沖縄YWCA、公益財団法人日本キリスト教団婦人矯風会

【後援】認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク

2016 沖縄の現実と、いま、私たちができること(米軍基地と報道)

糸洲のぶ子

2015

映画『日本と原発』監督 河合弘之弁護士と話そう!

 河合弘之弁護士