お知らせ - 2021年
-
- 【第一次集約の寄付ご報告】9/12(日)ー18歳の社会活動家 Ishaan Shah さんと考える「⼀歩を踏み出す勇気」ー
- 【第一次集約の寄付ご報告】Ishaan Shahさんへのご寄付は、参加された10名の方々よりご寄付をいただき、総計45,000円となりました。感謝申し上げます。昨日(10/14) 283.18(ポンド...
-
- 【むさしの市民平和月間プログラム】沖縄のいまをきく その2
~辺野古新基地建設の動向、南西諸島への自衛隊配備の実態について~ 沖縄の平和を願い、長きにわたり「不屈」の船長として辺野古新基地建設反対運動を続けておられる沖縄の金井創牧師より、現状について映像なども...
-
- 7/16(金)沖縄のいまをきく ゲスト:沖縄YWCA【終了しました】
6月23日は沖縄の「慰霊の日」でした。沖縄戦を覚えて、平和を祈る日です。 沖縄では、辺野古はもちろん、他でも軍事施設の拡大が進んでいます。その一連の動きには、市民の声は反映されず、平和への危機が募るば...
-
- 【終了しました】Rise Up!School Visits ワークショップ「性的同意年齢」-パートナーシップについて考えるー
6月5日(土)、6月26日(土)の2回にわたりRise Up!School Visitsワークショップ「性的同意年齢」-パートナーシップについて考えるーは、延べ36名の参加者があり、終了しました。Ri...
-
- 【終了しました】6/23(水)沖縄慰霊の日 SNSに平和のメッセージを発信しよう!
沖縄では、辺野古はもちろん、他でも軍事施設の拡大が進んでいます。その歩みには、市民の声は反映されず、平和への危機が募るばかりです。 この危機を止めることが、沖縄の平和が、私たちの求める平和につながっ...
-
- 【終了しました】5/15(土)第37回憲法カフェ オンライン上映会「いのちの岐路に立つ・・・核を抱きしめたニッポン国」とトーク
- 非戦、非核、非暴力をともに考える第37回憲法カフェは、「いのちの岐路に立つー核を抱きしめたニッポン国」映画上映会をオンラインで5月15日に開催いたしました。この度、緊急事態宣言が5月31日まで延長とな...
-
- 3/27(土)終了しました(ジャーナリスト伊藤詩織さん講演会)
- 本日、伊藤詩織さんをお迎えし、参加者28名で講演会を開催することができました。今後も女性への暴力、人権の問題を深める機会をもっていきたい、と考えています。 タイトル ジャーナリスト伊藤詩織さん講演会 ...