お知らせ - 2015年
-
- 1/23(土)憲法カフェ「憲法前文をみんなで読もう」
憲法カフェは、これまで民主主義、沖縄、米軍基地、原発についてみんなで話してきました。1月は日本国憲法前文を皆で読んで、大事なところ、分からないところ、何でも出し合って話しあいます。分かりやすい参考図書...
-
- 報告 第20回憲法カフェ「戦後70年の今を考え直す」~沖縄の米軍基地問題を通して~
- 非戦 非核 非暴力をともに考える 第20回 東京YWCA憲法カフェ 「戦後70年の今を考え直す~沖縄の米軍基地問題を通して~」 日 時:2015年9月10日(木) 18:00~20:30場 所:東京Y...
-
- 8/1(土)上映会「何を怖れる フェミニズムを生きた女たち」
映画に登場する女性たちのエネルギッシュな姿は私たちに勇気を与えます。多世代にわたり多くの方に観てほしい! 今回、10代・20代の方には先着100名様をご招待いたします。お申込みは申込フォームまたは、チ...
-
- 【報告】参加してきました「女の平和6.20国会ヒューマンチェーン」
- 東京YWCAは、現在国会で審議中の安全保障法制について、反対の立場です。「女の平和6.20ヒューマンチェーン」に、東京YWCAのメンバーも参加しました。 ★当日の様子などはこちら→「女の平和6.20ヒ...
-
- 第19回(7/18) 憲法カフェ「誰が主役?-今の民主主義」
5月14日 安倍政権は安保関連法案を閣議決定しました。国会審議で成立したら、世界のどこにでも集団的自衛権を発動して自衛隊を送ることができることになります。憲法9条をないがしろにするようなことがなぜ起こ...
-
- 第18回 憲法カフェ「沖縄戦を憶えて『泥の花』鑑賞会」
6.23沖縄慰霊の日。70年前の過酷な沖縄戦で失われた多くの命を思い、沖縄の人々と共に、平和を願い、沖縄に思いを寄せる時を持ちたいと思います。米軍基地問題などをテーマに沖縄を撮り続けている、輿石正監督...
-
- 第17回 憲法カフェ「沖縄の平和運動から学ぶ」
昨年、辺野古に新基地を作らせない稲嶺進名護市長、翁長沖縄県知事が当選し、12月14日の衆議院選挙でも、翁長知事を支持したオール沖縄の候補が沖縄全4区で当選しました。県民の8割の反対に支えられて、辺野古...