板橋区と「『きょうだい児』支援体制構築に関する協定」を締結しました

 「板橋区障がい者計画2030」にきょうだい児支援が盛り込まれたことを受け、
板橋区がきょうだい児の相談体制の構築やきょうだい児同士の交流活動、各種啓発活動や地域活動団体への支援などの取組みを始めます。

 東京YWCAは、2003年より板橋センターを主な拠点として障がい児「きょうだいの会」の活動を行ってきました。
 板橋区の「きょうだい児」への支援体制構築及び理解普及を図る事業に協力するため、東京YWCAは板橋区と「『きょうだい児』支援体制構築に関する協定」を締結しました。
板橋区発表のプレスリリースはこちら

2025.3.6板橋区との協定調印式の様子 (1).JPG

(2025年3月6日の調印式の様子)
2025.3.6板橋区との協定調印式の様子 (2).JPG

 東京YWCAでは、障がい児「きょうだいの会」の活動でこれまで積み重ねてきた経験を基に、板橋区が実施する事業に協力していきます。

 東京YWCA障がい児「きょうだいの会」の活動は今後も変わらず続けていきます。



東京YWCA障がい児「きょうだいの会」については
こちらのページをご覧ください


🌸4月10日は「きょうだいの日」
母の日・父の日のきょうだい版の記念日です。

4月10日はきょうだいの日.jpg

🌸きょうだい児対象のプログラム「きらりんこ」で活動する
  ボランティア・リーダーを募集中です!
 18歳以上(高校卒業以上)の年齢の方はどなたも参加できます。

🌸ご寄付の呼びかけをしています
 「きょうだいの会」の活動を支えるため、ボランティア・リーダーを
 サポートするためのご寄付をお願いしています。

ボランティアの参加・ご寄付についてはこちらのページをご覧ください

このページについてのお問い合わせ

東京YWCA板橋センター
[電話] 03-5914-1854 (受付時間 午前9時半~午後5時半)
[FAX]03-5914-1852
[E-mail] itabashi@tokyo.ywca.or.jp