お知らせ - 2018年
-
- 3/21(木)ユース憲法カフェ『Our Right to VOTE』~わたしの一票で、政治は変わる?~
- 第5回 ユース憲法カフェのテーマは、「『Our Right to VOTE』」~わたしの一票で、政治は変わる?~」です。 メディアで若者の選挙離れが話題になりますが、実際に20代以下の投票率は他の世代...
-
- 各地域拠点でのクリスマス会のご案内
- 東京YWCAではそれぞれの地域拠点でクリスマス会をひらきます。 どうぞお出かけください。 ◆板橋センター クリスマス会<礼拝と祝会>*12月12日(水)11時~13時*参加費700円(軽食付き)*奨励...
-
- 12/8(土)0422市民クリスマス
- 0422市民クリスマスは、地域の方々と共にクリスマスを祝う集いです。初めての方もお気軽にお越しください。みんなでクリスマスをお祝いしましょう。日時:2018年12月8日(土)18:30~19:30場所...
-
- 【沖縄とつながる】『戦場のうた』上映会とトーク 終了
むさしの平和チーム主催で、沖縄について考える会を開催します。沖縄の現状を知りたいと思う方、一緒に考えてみたいと思う方など、どなたでも気軽にご参加ください11/23(金・祝) ドキュメンタリー『戦場のう...
-
- 12/15(土)講演会「世界の核被害」
- 写真展 「第五福竜丸と世界の核被害」開催の最終日に豊崎博光さん(フォト・ジャーナリスト)の講演会を開催いたします。是非、ご参加ください。写真展のご案内⇒http://www.tokyo.ywca.or...
-
- 11/13(火)~12/15(土)写真展 第五福竜丸と世界の核被害
- 1954年アメリカは、ビキニ環礁で水素爆弾実験を行った。その時に発生した多量の放射性降下物(いわゆる死の灰)をあびた、日本の漁船、第五福竜丸の乗り組み員と船体は被ばくした。現在も核実験が繰り返され、苦...
-
- 10月27日(土)「20分で語る ジェンダー・道徳・24条」
- 国領オータムフェア2018でミニイベントを開催いたします。「20分で語る ジェンダー・道徳・24条」毎年開催される国領オータムフェアでミニイベントとして開催いたします。日時:2018年10月27日(土...
-
- 【むさしの市民平和月間】上映会「カレーライスを一から作る」&前田亜紀監督トーク 申込み受付中!
「食べる」「生きる」を考える 「自然から離れたものが食品として出回っていて疑問。」 「地球が平和であるための食、環境問題を考えたい。」 「いのちがつながっていくということを考えてみたい。」 そんなお母...
-
- 【上映会&トーク】ドキュメンタリー『終われ戦世』終了しました。
沖縄戦を「アジア太平洋戦争の最終章」として捉え、住民や動員学徒のみならず、日米両国の兵士やアメリカの沖縄系移民などを加えた証言記録。証言者の「戦争が終わった瞬間」にこだわり、日系強制収容の歴史や次世...
-
- 【上映会】Born Again~画家 正子・R・サマーズの人生 3/24(土)
■日時:2018年3月24日(土) 13:00~14:20 ■会場:東京YWCA会館 217号室 ■参加費:無料 ★参加をご希望の方は、下記連絡先へお名前、電話番号をお知らせください。 ...
-
- 1/12(金)第2弾沖縄の"今"を聞く
- 金井創さん(日本基督教団佐敷教会牧師・辺野古新基地建設阻止行動で「不屈」船長として沖縄で活動されている)を迎えて、今沖縄で起こっている現実を直接伺います。お誘いあわせのうえ、是非お越しください。日時:...