【ボランティア研修】教材「かんじだいすき」の活用(9/3(土)開催)終了しました

★この講座は外国にルーツがある人々への支援活動応援助成金により実施いたします

外国ルーツの子どもたちへ漢字を教えるために、どんな教材を使っていますか?

今回は、漢字テキスト「かんじだいすき」シリーズを取り上げ、編集に携わられた蓼沼憲子さんに、お話を伺います。

どのようなアイデアの中でテキストがつくられたのか、またその活用方法や項目の目的などを詳しく聞いてみましょう。

日時:2022年9月3日(土)14:00~16:00

講師:蓼沼憲子さん 

1989年から日本語教育に携わる。インドシナ難民大和定住促進センター、能開大学校、東京工科大学付属日本語学校、東京YWCA中国帰国者日本語教室等で日本語教師を勤めた。現在は東京YWCA中国帰国者1世の日本語サロンや、いちごの部屋で外国籍の子どもの日本語の支援、また藤沢市長後で定住者の日本語支援を行う。

場所

オンライン(ZOOM)

※接続先はお申込み完了後にお知らせいたします。

対象

日本語・学習支援者、関心のある方、

いちごの部屋ボランティア

参加費 一般 500円、いちごの部屋ボランティア無料
定員 40名
申込み方法 ●下記申込フォーム、またはEメールにお名前、ご連絡先(電話番号)をお送りください。

[メール]musashino@tokyo.ywca.or.jp

★詳しくはチラシをご覧ください。→いちごの部屋ボランティア研修2022.9月.pdf

主催:公益財団法人東京YWCA 青少年育成事業部

日本語・学習支援「いちごの部屋」

日本語を母語としない親をもつ子どもたちとその保護者を対象に、支援ボランティアが1人ひとりのニーズに合わせて日本語や学校の勉強を支援しています。

<お問い合わせ>

東京YWCA武蔵野センター

[電話]0422-27-5871 [メール]musashino@tokyo.ywca.or.jp

休館日:日曜、月曜、火曜、第1金曜、祝日