2/7(土)シニアダイヤル公開研修 信田さよ子さん講演会

「東京YWCAシニアダイヤル」主催の公開研修では、毎年様々な講師からお話を伺い、相談員としての学びにつなげていきます。

2024年度は公開研修は信田さよ子さんを迎え、講演会を開催致します。
公開研修はどなたでもご参加いただけますので、ご興味のある方はぜひお申込みください。

【信田さよ子さん講演会】「相談活動における「聞き方」について~「傾聴」と「依存」の誤解を解く~

チラシはこちら⇒準備中

日時 2026年2月7日(土)17:00~19:00
会場

会場/オンライン(ZOOM)
※講師は会場にて講演予定です。
※詳細は申込手続きを完了した方へお知らせします。

定員

100名

参加費

一般 1,500円

申込方法

下記Peatix(ピーティックス)よりお申し込みください。
https://tokyoywca-sd20260207.peatix.com

参加費お支払い方法

Peatixにてお手続きください。

★当日申し込みは、会場参加のみ空きがある場合にお受けします。その場合は、会場で現金にてお支払いください。

●講師 信田さよ子さん プロフィール

1946年生まれ。お茶の水女子大学大学院修士課程修了後、駒木野病院勤務等を経て1995年原宿カウンセリングセンター設立、2021年5月で所長を引退し現在は顧問。アディクション、摂食障害などの本人とその家族、DV、子ども虐待、ハラスメントや性暴力の加害者・被害者などのカウンセリングを行ってきた。現在、日本公認心理師協会会長、日本臨床心理士会理事、NPO法人RRP研究会代表理事などをつとめる。
著書に「アディクションアプローチ」「DVと虐待」「母が重くてたまらない」「アディクション臨床論」「家族と国家は共謀する」など多数。最新著は「なぜ人は自分を責めてしまうのか」ちくま新書。

◆2026年度秋 東京YWCAシニアダイヤル相談員募集!

あなたの傾聴力を電話相談員活動に活かしてみませんか?
2026年度秋ごろに、新相談員研修を実施いたします。 
研修コース終了後、認定を受けた方は、東京YWCAシニアダイヤルの相談員として活動できます。

東京YWCAシニアダイヤルの活動に興味のある方は、終了後に記入いただくアンケートにその旨をご記入ください。

■お問合せ■

シニアダイヤル事務局
電話03-3293-5457 Email: k-koretsune@tokyo.ywca.or.jp