「支援者エンパワメントプログラム」では、DV被害者支援等、対人支援に携わる支援者の方々のための支援者サロンを不定期で開催しています。
今回の支援者サロンでは、自分だけのハーブボールを作り、そのハーブボールを使ったセルフケアの方法を学びます。ワークショップ後は、安心できる空間の中で、日ごろ支援する中で生じる自分の思い、葛藤や不安、支援に関する情報交換の場を設け、支援者同士だからこそ分かりあえる思いや経験を共有しながら、心と身体を緩める時間を過ごしましょう。
日々の支援活動を続けていくために、ご自身のケアにも目を向ける時間となれば幸いです。
ハーブボールとは
ハーブを布で包み、ボール状にしたものを蒸して温め、身体に当てるトリートメントです。インドやタイの伝統療法として長い歴史があり、ハーブの香り・温かさ・柔らかい感触が、心と身体に深いリラクゼーションをもたらします。
支援者サロン~ハーブボールづくりとセルフケア~
-
日時:2025年9月27日(土)10:00~12:00
- 場所:東京YWCA会館 カフマンホール(東京都千代田区神田駿河台1-8-11)
- 対象:現在、対人支援をされている方
- 定員:10人(先着順)
-
講師:看護師、ハーブボールセラピスト協会セラピスト
-
費用:2,500円(税込み)
( 内訳)
参加費 1,000円
材料費 1,500円(ハーブボール2個お持ち帰り) -
申込方法:以下のフォームまたはお電話にてお申込みください。
Tel:03-3293-5456
支援者サロン~ハーブボールづくりとセルフケア~の申込みフォ-ム